![]() |
博論 宋 宇辰「明清時代漕河沿いの都市・水利施設の空間構成に関する研究ー漕運システムとの関係に注目してー」(社工)
博論 陳 穎「近世・近代福州南台北岸の都市空間に関する研究 —住宅・街区・社会組織に注目して—」(社工)
博論 徐 暢 「中国青島市における近代住宅の建設実態:1923-1947の「城市建設档案」に基づく分析」(社工)
博論 余 思奇 「清代五台山における寺院建築の構成とその変容−中国仏教、チベット仏教と皇帝権力の関係に着目して−」(社工)
博論 曽 天然 「中国白酒醸造業の近代化と都市形成の関係:瀘州、宜賓、茅台を主な事例として」 (社シマ)
博論 江 本硯 「中国青島市における公園緑地の形成と変容」(社シマ)
博論 劉 一辰 「中国天津における租界の開発に関する研究:英租界を中心に」(持続環境)
博論 不破 正仁 「屋敷林の原型とその変容過程に関する研究 ―関東地方の農村を対象に―」(社シマ)
博論 中野 茂夫 「近代日本における工業系企業の産業基盤整備と都市計画」(社)
2002年度筑波大学大学院生優秀論文賞受賞!